マイダンスショップ

タグ『#キッズ』のページ一覧

入会・体験・お問い合わせ

タグ『#キッズ』のページ一覧

タグ『#キッズ』のページ一覧

シニア世代を含めた大人向けのクラスを実施している一方で、キッズクラスにも力を入れております。ダンスを通して身体を動かす楽しさを学び、リズム感やバランス感覚を養えるレッスン内容となっております。近年では身体育の授業でダンスに触れ、「もっとやってみたい」と感じたお子様が多く通われております。ぜひプロのインストラクターによる指導を受けてみませんか。

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です。48くらいの振りを覚えてもらってますがまずは覚えて体に入れる事、反対をやる時は右左を考えるのではなく流れを覚えるとスムーズに行くと思いますよ。☆彡☆彡☆彡☆彡…

1

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です基礎として身に付けた事を振付の中でも活かせるようになりたいです。振付を覚えることはもちろんですが、基礎レッスンで覚えたこと、身に付けたことは振付のなかで出…

キッズクラスが始まる前お稽古場に入っていくと、何やら皆んなで円陣を組んで頭を寄せ合っています。何やってるの?「鬼ごっこの鬼」決めてるのと言って1番小さい3歳のHちゃんが指差ししながら何やら歌を…

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です。カウントはみんな覚えたようですね、ではここからです!何故こんなに何回もユニゾン部分をやるのでしょうか?大事だからです!8人分のパワーを揃えて出したいから…

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です。2月のコンクールに向けてリハーサルを進めています。振り固めも大詰めです。出来ることは流さずに一人一人しっかりとやりましょう!来週は衣裳合わせをします。忘…

2024年スタートしましたね! 新年1発目のADTクラスでは、 新曲でスタートしました 皆さんの笑顔とエネルギーがスタジオ中に溢れて、 幸せな気持ちになりました2024年ももっと多くの人とこの素敵な時間を…

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です。今日は衣裳を着けてのリハーサルでした。大きい布が片腕に付きましたが気にせずに踊れるようになりましょう。☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡マイダンスショ…

コンクールクラスで、注意された意味を理解し、練習し、出来てないことに気づいて、さらに繰り返し練習しているMちゃんの話をシニアクラスでしました。シニアクラスのNさんは書道家です。今、作品創りを…

東仙台幼稚園は私が卒園した東盛幼稚園の系列園です。 遊戯室に掲げてある「園歌」は今でも歌えます!34年前、マイダンスショップを開設する際、当時の園長の清野先生にご挨拶に伺いました。私の事を覚え…

アドバンスJr.クラス担当櫻井由美です。体の向き、顔の向き、足を上げる方向など細かい事がしっかり決まってきたのでそこに向かえるように1人1人、どこが出来ないかとか苦手な事とかを自覚してリハーサル…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。