震災からの復活 part2 2022/03/18 この時期になると思い出す踊りながら復活していったお話です踊ることによって私たちは少しずつ自分を取り戻していきました 踊っている間は以前の自分 家に帰ると避難所だったり親戚の家だったり何かが以…
震災からの復活 part1 2022/03/16 この時期になるとどうしても思い出してしまう震災の時のマイダンスショップ復活のお話です 20日ほど経って気持ちが落ち着いてくると 大人たちは片付けや食料の調達に毎日忙しくしているけど 子供たちは行…
キッズクラス パーソナルですけど、、 2022/03/14 先週の土曜日のキッズのクラスは皆さんいろいろあって気が付いたら生徒さんひとり!あら!○○ちゃんひとりで大丈夫かしら?でも心配をよそに○○ちゃんは思いのほかご機嫌良かった良かった(^▽^)/ひとりでも…
辛いけど、、、頑張ろ! 2022/03/13 アドバンスクラスソロクラス担当の櫻井由美ですアドバンスJrで頑張っていること3月は基本をしつこくレッスンしたいと思ってます。ちょっと辛いけど頑張ろーね。①手は指先まで長く、そして滑らかに使える…
11年目に感謝 2022/03/12 こんにちは。石巻教室の武田和佳です。11年前のあの日も金曜日でした。あと1時間もしたら生徒たちがやってくる、そんな時に強い揺れがやってきました。北上川河口に位置する石巻教室あとりえdadaは津波に…
子育て 人付き合いに役立つ本 のご紹介 2022/03/11 今日は1冊の本をご紹介します 2つのビンにご飯を入れて1ヶ月 1つには「ありがとう」と声をかけ もう一つには「ばかやろう」と声をかけるどうなったと思います? 「ありがとう」 の方は発酵し芳醇な香り…
モダンバレエ シニアクラス 2022/03/10 モダンバレエシニアクラスは中学1年生から上限なしのクラスです現在は60オーバーの方が数人いらっしゃいます今日の火曜クラスはオンラインも入りましたこのような情勢の中学校が休みになり自宅待機な…
3月は進級の月です part2 2022/03/09 マイダンスショップでは 4月に新しい生活が始まる前に バレエのクラスの進級をします緊張や覚えることの多さを緩和してあげたいなと思ってのことです 新小学1年生がやってきましたみんな目が点な状態で必…
ストレッチクラスのご感想 オンライン編 第2弾 2022/03/08 人生100年時代いつまでも自分の足で好きな所へ行き好きな事をしていたい誰しもがそう思いますよねでも筋肉は年齢を重ねるごと衰えていきます 1日寝ていたら復活するのに1週間かかるそうですよどこか痛く…
3月は進級の月です 2022/03/07 マイダンスショップでは 年長さんから小学1年生になる子 6年生から中学生になる子が3月にクラスが変わりますキッズクラスから小学生クラスへ 小学生クラスからシニアクラスへ4月になって学校が始まるとい…